1
卒論終わったぁ!
とは言っても三月の三が日は手直し入るんですがね 木曜日に卒論を提出してから遊び三昧で、久々に夜の時間帯自宅にいます 木曜日は提出後redと仮面ライダー祭り(詳細はredのブログで) 朝起きて学校行って卒研室掃除して、ライスバレー宅にて飲み会 メンバーはHG嬢(8時半帰宅)、ライスバレー、JP(10時から)、リアルパパ(10時半から) 最初は前の二人とケンタ食いながら飲んで、後から来たJPやらと飲み続けました で、途中から超久々モンハン開始 みんなよってるからZENZENダメで最初は即失敗 二回目行って私のPSPの電池が切れたのをきっかけに私の電池も切れておやすみ で、昨日の土曜日は追いこん 鍋食ってボーリング行って(私は写真撮ってるだけ~)その後カラオケ行きました カラオケが0時~7時 その後帰宅して爆睡 夕方パソコン部品やら本見てきて飯食って今です これらの遊びが始まる前から卒研で泊まり込みや5時寝ばっかりだったので体力限界でした しかし、後一カ月しかないこの期間を遊び倒すために体力は無視! 写真も撮りたいですし、整理して卒アル代わりのDVDも残したいですからね ▲
by nfeik
| 2010-02-28 20:34
ついに卒論の提出が明日となりました
私たちのところは三月に手直し決定しているのですが、それでもかなり楽になります 先生が見る時間がないとのことで意地で自分で推敲しまくってます 今日もこれから最終的な推敲にかかります いわゆるネガティブの方ですね(ポジティブは簡単に言えば増やす、ネガティブは間違い探し) で、その後見直して明日の朝に確認作業後に印刷です ここまで長かった・・・ 明日出した後は先生たちが会議ですので久々に太陽が出ている時間にフリータイムがあります 寝る人・遊ぶ人・オリンピック見る人・飲む人・まだ卒研する人 様々だと思います とりあえず明日は別として週末にでもパソコンやらなんやら昼間しか開いてない普通の店に行きたいですね ![]() 昨日弟が誕生日でした そのケーキです 私は昨日学校に泊まり込みでしたので今日いただきます ▲
by nfeik
| 2010-02-24 23:26
Nikonの本社が移動するらしいです
…一応行ったことあるのでなんかこう残念です まぁ今となったら関係ないわけなんですがね 初めての就職試験場所でしたからね… ▲
by nfeik
| 2010-02-23 00:41
前々からいいなぁと考えてて、卒研の時に学校のパソコン使ってる時19インチのディスプレイでワード二種類おいて卒論書いてました
家のノーパは13インチでちっちゃいんですよね・・・ 写真の編集にせよ ワードとかのお仕事でも で、家に眠ってたEIZOの15インチのディスプレイひっぱり出してきました ひっぱりだしてきてVGAケーブルはついてたんですが、電源ケーブルがありません なのでバイト後に買いに行きました 近くのワンハンドレッドVはすぐしまっちゃいましたし、なかったですし(同級生バイトしてました、お疲れ様です) や~~~まだに行きました こっちにはなんとかありました500円ちょっと ただしこっちには映像のケーブル類がZENZENありませんでしたね で、家で使ってみました ・・・ す、すばらしい・・・・・ まぁあんましきれいではありませんし、大きくもありませんが便利です Lightroom使うときなんかいいですね 今度新しくパソコン作る前にディスプレイを買おうかなぁとも思います ・・・あ、安くなったといっても10万はきついですから最近よく写真雑誌で広告載ってるナナオのアレは無理ですw 某デパートの地下で唯一の喫煙喫茶(私ではなく親が探しただけですよ~) キャラメル・ラテ ▲
by nfeik
| 2010-02-20 23:07
最近は卒研で本当に忙しいです
学校残ってみんなでなんかやってるのは楽しいんですけどねぇ・・・ 水曜日にとりあえず発表が終わり後は卒論だけです これがきついんですけどね とりあえず 明日、明後日の15時までは学校行けないのでちょっとのんびりします 卒論なので家でも一緒ですが 今日同じ卒研班のやつと昔のブログ見てました いろいろとやってましたねぇ・・・今日のカメラとかw それで思ったのは・・・やっぱ更新するのは大事だなぁと redはすげぇよ、うん 写真なくてちょっとの文だけでも更新するべきですね 昔はけなげに頑張ってました これからも更新頻度は少ないでしょうが、出来る限りは記録を残しておきたいなぁと感じました ▲
by nfeik
| 2010-02-20 00:42
各メーカー春の新製品があらかた出そろいました
その中で一番ビックリだったのはやっぱり KissX4ですね ![]() いやぁ~ものすごいカタログスペックです まぁ1800万画素は別にいいんですが ISO感度が100~6400で増感で12800までOK HD動画ももちろんのことフルHDまでいけちゃう しかもHDは60fps対応 液晶も改良 こりゃ~強そう… 店頭販売で強くプッシュできそうな感がありますね 次にNikon 16~35mmF4 VRですね F4にとどめたり無理に広角側伸ばしてませんね 価格が16万くらいですのでこのレベルのレンズにしては買いやすいかもしれません 14~24には手が届かなくてもこちらならって方もいるのではないでしょうか また同時に24mmF1.4も発表されました 28mmではありませんでした で、どちらもFXフォーマット そろそろ次が出るんでしょうか(D700結構たってますからね) しかしD3SやらD300sやら出しましたから次あたり初級~中級でてほしいですね D3000とD5000の後継とD90の後継同時とか …D90の後継は名前どうするんだろう・・・D7000?w ▲
by nfeik
| 2010-02-12 22:38
最後のテストが終わりました。
他のみなさんも書いていますが、なんでも最後というのはさみしいものです。 個人的には引退前までは放課後を友人と過ごすことができる数少ない機会でした。 それは今も変わらず、勉強のあるなしにかかわらず放課後にみんなといるのはやっぱり楽しかったです。 これからは放課後もみなさんそれぞれの卒研室にこもることになっちゃいますからね。 で、終わってカラオケ行きました。 三人で6時間ほどですね 終わって駅向かってたら他の友達から電話きて、駅に隣接してる某ショッピングモールにいると言われたので向かいました。 そっから買い物して我が家で飲み会。 3人きましたが麻雀してました。私は出来ないのでぼ~っと観戦 テキトーに雑魚寝して、昼すきや行って分かれました。 私はSREと初パチへ。…あいてなくて初スロットでしたねw 詳しくはSREのとこへ。出資してもらいまして、一応二人で勝ちました。 そっからひっさびさのバイトへ で、副店長から GRⅢ限定30台51800円! って言われてびっくりしました。・・・ほしいなぁ・・・ ってわけで久々にゆっくりしています パソコン自体が久々なので各社の新商品チェックでもしようと思います。 ▲
by nfeik
| 2010-02-06 22:25
1 |
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2012年 08月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 お気に入りブログ
空 sora そら PHOTO PAGE* from our Dia... 【匠のデジタル工房・玄人専科】 写真を撮った日。 二匹とふたり yutaのカメラ日記 水中散歩 白金の森から 今日もお散歩日和 紅きママチャリREDアル... @STORYWRITER SREのトラック設計奮闘記 う た た ね あの空と共に PHOTO PAGE*2 月をみながら 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||